百名山

 

只今、深田久弥氏の「日本百名山」を踏むことがブームとなっている。何処かの会では、登ったピークの数でX歳と称するそうである。

不肖小生、深田氏の文学が大好きである。この日本において彼の文学は、登山や自然に対しての影響がとても大きい。
「素晴らしい山容」と「歩き応えや展望」を繋げて表現した「日本百名山」は、深田氏個人の「山の私的歴史書」とも云えるのではないうだろうか。
その文学に浸りながらピークハントしていくことも素晴らしいことだと思う。

しかし不肖小生は、百名山ピークハントにはこだわっていないのである。
深田氏にも百名山があるように、不肖小生にも百名山が欲しいのだ。
子供の頃から眺めていた奥多摩の大岳山。森の散策に楽しんだ北八ツ、、、などなど。巨匠深田氏と不肖小生の百名山は、一致するわけがないのである。

「日本百名山」の山では、登山者が多いので山小屋、登山道、そして今やアクセスまで整備されている。そして、ルート上には、人が多い。これは、ベテランとはとてもいえない不肖小生にとって心強いことである。
しかし反面、山のオーバーユースを引き起こし、自然環境や安全に対しての問題も多々あげられているのも事実。
不肖小生だって「日本百名山」の山は登る。
だが、ピークハントにこだわらないで「自分の百名山」を探す為に登ろうと想う。

「日本百名山」の山は、総じて素晴らしい山容を持っている。
何十年かあとに、こんな本を出してみようかな。
「日本百名山の良く見える百名山」、、、、