「単独行」

 

 梅雨の中休み、むっとする空気の中であった。

 不肖小生は、炎天下の仕事を切り上げ、昼下がりに喉をカラカラにして駅前に辿りついた。

 ここは、客先がある街。不肖小生のテリトリーではないのだ。

 「ああ、ビールが飲みたい」

 襟に濡れたシャツがへばりつく。ああ、もう限界、、、

 ふらふらとバス通りを外れ、不肖小生は飲み屋を探す。

 「乾ききって、遭難する・・・」

 しかし、テリトリーではないから、行き付けの飲み屋なんてない。ましてやこんな時間に開いてる店なんて、、、ルート開拓しなくっちゃ・・・

 すると突然、ヤキトリの煙とともに破れかけた赤提灯が出現した。

 薄汚れた建物。入り口の横には積み上げられたビール瓶。

 レトロと云うよりも「まだ、こんな店あったの…」という感じ。

 すぐにでも「ビール〜!」と飛びこんで行きたいのだが、どこか排他的な雰囲気が漂う。

 そう、まるで何処かの山小屋のよう。

 しかし、こっちだって遭難するわけにも行かない。

 え〜い、ままよ・・・と、倒れこむように山小屋に飛び込む。


 「・・・・・・・」

 飛びこんだ瀕死の不肖小生に、注目が集まるのがわかる。

 そこには、ベテランの単独行者達がずら〜っと並んでいるのであった。

 「まるで素人が迷い込んだ」という体だ。

 破れかけたチロリアンハットの爺さん。濡れたキスリングを横に置く工員風のオヤジ。赤い山シャツに黒いニッカをはいたキザな兄ちゃん・・・

 不肖小生もここで気後れしてはいけない。

 席をつめてもらい  「ホッピー頂戴」・・・

 うっ、ビールを飲むつもりが何故かホッピーを頼んでしまった。


 さあ、何を肴にしよう。不肖小生も単独行者のはしくれなのだ。

 周りをそ〜っと見まわす。みんなは、だいたいモツを食べている。

 「シロを塩で!」

 キスリングの工員がチラッとこっちを見た。

 どーだい、不肖小生だって昔は昼から良く飲んだんだい。

 これで少しは気が落ち着いたのだ。


 しかし、しばらく飲みつづけているが、ベテラン単独行者たちは言葉を発しない。

 ひたすら、チューハイのグラスをなでている。楊枝で爪の手入れをしている。メニューを端からくまなく読んでいる。

 赤シャツ黒ニッカのアンチャンにあたっては、ゲーテの格言集を読んでいる。


 さて、不肖小生といえば、単独行者達の姿を丹念に観察しているだけである。

 黙々と見ているだけである。それが何よりも面白い。いや、正直言って他にすることがない。


 喉が潤って生き返った。

 モツのシロは旨いし、数杯のホッピーも活力を与えてくれた。

 ここで、アルバイトの小屋娘に1250円を払って表に出る。

 ああ、酔った。

 一人で酔った。

 表は、まだ充分明るい。

 あいも変わらず、気温と湿度が不肖小生にからみつく。


 さあて、帰るとするかぁ〜。

2000年1月24日