尾瀬

(亀足一家ボッカパッカーの旅)
尾瀬沼
日時

H12年8月10〜12日
テント泊

天気 晴れ
メンバー With 亀足一家 
    紗彩(6歳)栞(4歳)
コースとタイム
8月10日
鳩待峠 7:55−9:40 山の鼻 9:55−12:10 竜宮 12:40−13:20 見晴(C-1)
11日
見晴(C-1) 6:20−9:45 沼尻 10:50−11:50 長蔵小屋天場(C-2)
12日
長蔵小屋天場(C-2)6:45−7:15 尾瀬沼休憩所 −7:40 三平峠 7:55−9:25 一ノ瀬 9:50−10:50 大清水
標準コースタイムと栞4歳の踏破タイム比較(休憩は含みません)
1日目 一般Time 鳩待峠 1H 山ノ鼻 1H15M 竜宮 30M 見晴 一般合計 2H45M
栞 Time 1H55M 2H15M 40M 栞 合計 4H50M
2日目 一般Time 見晴 2H05M 沼尻 1H 長兵衛小屋 一般合計 1H30M
栞 Time 3H25M 1H 栞 合計 4H25M
3日目 一般Time 長兵衛小屋 20M 尾瀬沼
休憩所
15M 三平峠 50M 一ノ瀬 50M 大清水 一般合計 2H15M
栞 Time 30M 25M 1H30M 1H 栞 合計 3H25M
もう、ここまで歩いてくれれば言う事はないです。見晴、沼尻間は泥道に悪戦苦闘。
さすがに3日めともなると、大夫歩くことに慣れ、いいペースで頑張った。

 やってきました夏休み!車を戸倉並木駐車場(1日¥1000)にデポし、乗合マ イクロバス(大人¥900)で鳩待峠に降り立ったのでR。

 今回は、4歳になった栞の試練の旅。大人で約9時間のコースタイムを3日間 かけて歩くのだ。

 距離にして約24km。
栞、大丈夫かな〜。

 試練なのは、栞だけではない。小生も、家族4人分の装備を背負っている。

 70Lのザックがパンパン。山屋さんではあたりまえの20数キロは、小生には ツライのでR。

 亀足一家の珍道中。名づけてバックパッカーならぬ「尾瀬ボッカパッカー隊」!


鳩待からの下り
鳩待からの下り
 まずは、山ノ鼻を目指す。山に入って、下り坂から旅が始まるのだ。

 緩やかな木道を栞が一歩一歩足元を探るように歩く。

 栞が大好きな亀足天皇と一緒だ。

 栞「しーチャン、お山大好きだもん!」(最近、何を話しているのか分かるよ うになった。)

 小生も、肩の荷を確かめるように歩く。「あ〜、肩痛くなりそ〜 ^^;」

 すると、60kgはあるだろうか。尾瀬のボッカさんが我が隊を追い抜いてい く。小生「ヒ〜〜ィ、スゲー!!

至仏をバック
至仏を背に尾瀬ヶ原
燧に向かう木道
燧に延びる木道
 山の鼻を過ぎると、いよいよ尾瀬ヶ原漫歩!

 今回、6歳の紗彩の目的はお花探索。もう、半月も前から図鑑で下調べをして いたのだ。

 紗彩自から「
お花探索隊長」を買って出ている。

 標的は
ヒツジグサ  観ることが出きるかな。

 コオニユリの群落が迎えてくれた尾瀬ヶ原は、写真以上に素晴らしい。

 正面に燧に続く木道。振りかえれば至仏がデンと座っている。

 木道の両脇にはコバギボウシサワギキョウが満開。

 「あっ!」紗彩が走る・・・「ヒツジグサ〜ぁ!

 浮島の水面に小さな白い花が、、、標的GETである。

 もう、ここからはハイテンションMODE。

 小川に掛る橋から覗きこむと、大きな尺岩魚がたゆたっている。

 紗彩「うわ〜、お魚ぁ〜。カワイイ〜。ホラ栞、お魚だよ!」

 栞 「ほんとだぁ!あれ食べたい!

 ああ、下の子はたくましい。そうね、もうお昼の時間だね。
ヒツジグサ
ヒツジグサ
サワギキョウ
サワギキョウ

竜宮の入り口にて
竜宮の入り口にて
見晴の天場
見晴の天場
 コースタイムの倍、6時間かけて見晴に到着。

 そそくさと天幕張ってノンビリ過ごす。

 今日の晩御飯は、ペミカンでカレーを作る。ペミカンは、小生が昨晩せっせと 作ったのでR。

 亀足天皇への接待ご膳なのでR。これも重かったのでR。


 でも、やはり美味かった!

 レトルトを背負うくらいならペミカンもって行った方が絶対いいな。

 α米も気にならず、亀足天皇や娘達もご満悦。

 ただ願わくば辛口が食べたかった・・・

 2日目は、3時起床。天幕を開けると満天の星空なのであった。

 しかし、他の隊員は熟睡。。。独りでお茶を飲み「星空を見上げるニヒリスト」 になってしまった。

 いやいや、これは皆に見せなくては!「お〜い、起きろ〜!」

 この星空を観て、亀足天皇、紗彩が大絶叫!

 天の川が見える。人工衛星も横切る。流れ星ビュンビュン。

 「スゴイネ〜!」

 で、栞といえば、まだグーグー・・・


神秘的な木立を登る
神秘的な木立を登る
 見晴を予定より1時間も遅れて出発ス。ああ、子供がいると予定の時間なんて 絵に書いた餅だぁ〜。

 今日は、登りの行程で尾瀬沼まで行く。

 道はひたすら木道がつけられている。木道の脇は、ズブズブのぬかるみ。

 栞の消え入りそうな叫び「あっん・・・」

 あ、木道から落ちてはまった・・・

 栞 「ビェ〜ン!○×▼×■☆・・・!!」

 ついに泣いた・・・靴も足もズボンもドロドロ。

 頑張って登っていくが、何度か木道から落ちる。

 「○×▼×■☆・・・!!」・・・どうやら怒っているようだ。

 白砂峠を降りて行くと、ニッコウキスゲの群落が迎えてくれる。恐らく時期は 終わりなのだろう。

 沼尻の休憩所で一本。レーションを食べつづける栞・・・疲れてはいないよう だ。

 タクマシイ。もっと食べろ、食べろ。荷物が軽くなる。
ニッコウキスゲの群落
ニッコウキスゲの群落

ヤナギラン
ヤナギラン

 ヤナギランに迎えられ、長蔵小屋に到着。

 そそくさと天幕張ってビレッジ散策。うわ〜、ここは観光地。今までの静かな 尾瀬が嘘のよう。

 日傘のオバサマ。革靴のおっさん。スカートのオネエチャン。


 みんな、沼山峠から上がってくるのね。・・・小生、いやな予感・・・
 それがみごと的中。栞とお土産店から出てきた亀足天皇がお怒りのご様子。

 どうやら、栞がオルゴールに手を出そうとした時、ハンドバックを持ったオバ サマにいきなり怒鳴られたらしい。「今、私が聞いてるの!」だって。

 手を出した栞はいけないけれど、これじゃ幼稚園児同士の会話だね。


 天場では、亀足天皇のお怒りを静めるべく饗宴の儀がしめやかに執り行われた。

 タラコ&5分茹でスパ、五目αごはん、FDポテトサラダ。う〜ん、我ながら

贅沢?これも、亀足天皇ご接待のため。天幕御幸を嫌ってもらわれたら困る。

 んで、朝も「卵スープでα米雑炊withチーズ投入」と大贅沢。

 ガンガン食べて。もっと食べて。軽くなる、軽くなる。


大清水への林道
大清水への林道

 3日目は、三平峠を超えて大清水までの下り道。

 栞は、通して文句を言わず頑張った。

 「しーチャン、ちゅかれたって言わなかったよ。」

 うんうん、頑張った!強かった。

 君は体力というよりも、いかに飽きずにで歩いてくれるかが問題なんだね。

 紗彩、いつもより擦違う人からの「頑張るねコール」が少なかったね。

 それは、ちっちゃい栞が一緒にいるからしょうがない。

 でも、立派に
栞をリー してくれました。ありがとね。

 大清水に着いた時、しっかと娘2人を抱きしめる父であったのでR。

 「来て良かった・・・(涙)」

 そして涙でかすれた目で振りかえると、亀足天皇は、日焼けを気にしてお化粧 直しをしておられましたとさ。(ウソウソ)



このウインドウでHOMEへ⇒緑のアイコン