秀麗富嶽12景 高川山山頂からの展望 |
主要ピ−ク | 高川山(975.7m) |
日時 | H13年1月7日 |
天気 | 晴れ |
メンバー | With 紗彩隊員 7歳 栞 予科練生 4歳 |
コースとタイム | ||||||||||
初狩駅 8:05−8:40 椎茸ほだ場 -(男坂)-10:30 山頂手前の小ピーク 10:50−11:10 山頂 12:30−14:15 馬頭観音 −14:45 登山口 −15:30 田野倉駅 |
||||||||||
標準コースタイムと栞4歳の踏破タイムの比較(休憩は含みません) | ||||||||||
point | 一般Time | 初狩駅 | 30M | 椎茸ほだ場 | 1H | 山頂 | 45M | 馬頭観音 | 45M | 田野倉駅 |
栞Time | 35M | 1H50M | 1H45M | 1H15M | ||||||
一般Time合計 | 3H00M | 歩きやすいところはテクテクと歩いてくれるのだが、やはり子供は 下りが下手。ゴーロなどではガクッとペースが落ちる。 |
||||||||
栞Time合計 | 5H25M |
○ 今日は、紗彩・栞と歩く。え?お母さんは? ハイ、亀足天皇は、バーゲンに行かれるそーな。 完全なママッ子てある栞は、パパとの初ハイクの試練に立ち向かうのでR。 そして小生は、有馬記念銀行から貯金を卸して買った新調ザックのテストも兼ね、ザイルと5Lの水を担いでみることにする。 さあ、大きな富士山を見に元気で駅を出発〜! |
|
○ 駅から近い人気のこの山では、この時間まだまだひとけが少ない。 静かな山を歩き始める。紗彩がある程度前方を偵察し、栞を励ましながら待つという行軍法をとる。 椎茸のほだ場では、沢沿いの道と分岐する。注意書きによると「尾根筋のコースは、落石多し。沢沿いの道を行かれたし」とある。 うぬぬ、、、沢沿いはステップの小さい子供ではキツ過ぎる。 ラクは、小生が身を呈して面倒見よう。 尾根筋へGo! サクサクと見つけた霜柱を潰しながら進む。 乾燥した土で滑りやすい斜面になると、どうも登れない。ズルズルと落ちる。 一歩一歩、歩き方を教えながら登る。 ガンバレ〜。 |
| ○ 栞が文句も言わずに頑張っていると、植林も広葉樹の森に変わり、ドングリを発見する。 「ママにお土産〜。」と栞が拾いまくる。 「天皇陛下、バーゲンから帰ってくるとビックリするぞ〜」 「あ〜!これナニ〜?」 おお、それは落ちた山梨。よくまだ残っているナァ。 「見せて見せて!」と、紗彩。いいお土産が出来たね。 ここまで来るとさすがにハイカーも増え、追いぬかれる事が多くなる。 紗彩と一緒に栞も大きな声で挨拶をする。 例外なく皆さん栞に声をかけてくれる。 「頑張るね〜」「いくつ〜?」「富士山はもうすぐだよ。」 やはり栞も知らない人に誉められ、励まされるとピッチが上がる。 よしよし、その調子その調子。 しかし「熊注意」の看板を見たときは、しばらくビビッていた。 |
○ ルートは男坂と女坂にわかれる。もちろんここは、男坂へ。 紗彩「なんで、あたしたち女なのに?」「うるせー」 当然、頑張りついでにTryなのでR。 しばらく行くと、ロープの垂れ下がった、滑りやすい乾いた土の急登が始まる。 紗彩は、スタスタと登っていく。振られて危ないのでロープには触らせない。 栞も泣かずに頑張る。相変らず、ズルズル滑りながら登っていくがメゲズに頑張っている。 どうやら、紗彩の小さい時よりも根性だけは強いみたいだ。 普段はヘナチョコ妹なのに以外と強い。 山では、なかなか見られない一面を発見したりするので面白いのでR。 |
|
○ 急登もだんだんと緩くなり、上の木々の間から空が見えてくる。「お、もうすぐ山頂だ!大きな富士山見えるかなぁ〜?ガンバレ!」 へとへとになった様子もなく頂上にたどり着くと、大きな富士山が期待に応えてくれた。 栞も富士山は認識できるらしい。歓声を上げている。約束通り秀麗富嶽を見せる事が出来て良かったぁ。 ただ残念なのは、ちょっとモヤがかかってしまっている。 人気の山頂で座るスペースをなんとか確保し、さあ暖かいラーメンを作ろう。 山のテッペンで食べるラーメンも最高だろ?よ〜し、いっぱい食べてね。 すると突然、小生にお声掛けが、、、 「亀足さんですか?」 なんと、この拙HPを見ていただいた方が話しかけて下さった。 なんと感激!見ず知らず同士がnetの縁で、それも山頂で出会えるとは、、、恐るべしWEB文化! ほんと「書いてて良かった」と思える瞬間なのでR。 |
|
○ さあ、一路下山は、馬頭観音経由の田野倉駅まで。 どうやら急降下が続くらしい。 なんと出発の際、栞と紗彩は、大勢の方々から盛大な拍手で送られる。 う〜ん、すっげー恥かしかったけど、なんか嬉しい。 ほんと、彼女達は終始注目の的であった。 下山を始めるといきなり急降下があらわれる。 ここで危険を察知した亀足隊長は、適切な処置をとったのでR。 長めのスリングを出して、栞とアンザイレン。 これが絶大なる威力を発揮した。 栞の転ぶ事、数十回! そして、顔面からのダイブ=スリングで中吊りは、十回ほど。 犬の散歩と思えるようなこの方法は、大正解! 無事&無傷で下山する事ができたのでR。 |
|
○ しかし栞の根性は、親の欲目だが、たいしたものでR。 ほとんど20歩に一回の割合でコケながら下りるも、殆どブータレていない。これは、紗彩が4歳の時と比べてもタクマシイ! さらに、天気予報の「夕方から雪」が気になり、ろくな休憩も取らずに3時間ぶっ通しで歩けた。 そして、今回始めて一回も泣かなかったのでR。 知らなかったが、以外と栞は強いのね。 林道に飛び出した時は、恒例の堅い抱擁を三人で祝福。 お姉ちゃんと記念写真を撮ろう。 ・・・?ん?・・・おい、大あくびかい! |
|
○ 今回は、小生のテーマであったザックの調子も最高。担ぎっぱなしでも方が痛くならないモンね。さすが、テイエムオペラオー御用達(?) 「ネエ栞、富士山大きかったね〜。」 「うん!」 「今日は、なんてお山に登ったんだっけ?」 「富士山!」 「・・・・・・・・・・(気を持ち直して)また皆でお山行こうね!」 「5歳になったらね」 「・・・・・・・・・・・・・・」 紗彩、今日は栞のリードご苦労様でした。ほんとに良くやってくれたんだね。・・・ううっ・・・ |