主要ピーク |
筑波山 876m |
日時 |
H10年6月9日 |
天気 |
曇り |
メンバー |
with 加藤隊員 |
○ コース
筑波山神社駐車場 ― 弁慶の七戻石 ― 女体山 ― 男体山 ― 山頂駅 =ケーブル= 宮沢 ― 筑波山神社駐車場
○ アプローチ
アプローチなんて物ではなく、学園都市で仕事が早く終わったので、剛ペンギン加藤隊員と急ぎ働き。はっきり言ってピークハント。
○ 汚い登山道をたどる
駐車場を出てお土産屋をすり抜け、神社脇から登り出す。
汚い植林の道に閉口する。つまんない!
緩やかに高度を取りながらも景色の変わらぬ道。
植物も面白いものがなく、加藤隊員の額にも汗が・・・
チョットした急登?を登ると弁慶の七戻石。
茶屋にてチョット休憩。
愛想の良かった茶屋のおばちゃんも、何も買わないと分かると急に無愛想になる。
最高に気分が悪い。
そろそろ、すね出す小生であった (ーー;)
しかし、女体山に向けての岩場になると気分が晴れる。
難しいところは何もないが、奇岩が目を楽しませてくれる。
程なく行くと神社が見え、女体山山頂に到着
低い雲の間から町や田圃が見え隠れする。
○ 男体山を経てケーブル駅に
そそくさと、男体山を目指す。
奇岩は楽しいが、ただの観光地・・・
ケーブル山頂駅を過ぎ、男体山の登りへ。
まあ、立派な神社だが、山としては幻滅 (T_T)
記念写真を収め、山頂駅にてビールをやけのみ。
温泉目指して最終ケーブルで下山する。
久弥さんの頃は、きっといい山だったんだろう。
これも百名山?って感じだけれど、学園都市から見た山容は、確かに堂々としたもの。仕事の合間に行ったんだから贅沢は言えないか ^^;
因みに加藤隊員は、翌日の仕事、高熱のためお休み・・・
山頂で汗で体を冷やしたのか、温泉で湯冷めしたのか、可哀想であった。
# ケーブル駅食堂のおばちゃんは、とても良い感じでしたよ。
このウインドウでHOME⇒●