美ヶ原

(家族でお散歩だもんね)
集合看板

標高

王が頭 2034m

日時

H10年9月2日(水)

天気

曇り

メンバー

With 小生の家族

○ コース

山本小屋 ― 美しの塔 ― 塩クレ場 ― 王ガ頭 (ピストン)

○ 今回は、山行というより家族でお散歩です。

二日前から、和田村の「パセオ」にてオートキャンプ中。

一応百名山なので、みんなで歩いてみることになった。

小生は、10年ぶり四度目なのだ。

小屋というより観光お土産屋の山本小屋を出発。

チョット天気が気になるが、まっいっか。行く手をガスが覆っているのであった。

道は、フラットに伸びる。

5歳の紗彩丸はポケットピカチューをぶら下げご機嫌。

2歳の栞丸は、背負子につかまっているのだ。ああ重い。重量13Kg。

ザックより重く感じるのは、はしゃぐ重心と、肩パッドが安くて痛いからだ。

ま、みんなでゆっくり歩く。

子供は、牛がいっぱいいるので大はしゃぎ。

 

美の塔美しの塔に到着。

とりあえずお約束のところなので小休止。

小窓から顔を出したりして記念撮影なぞ・・・

紗彩も何とか歩いているのだ。

何時の間にか覆っていた霧が晴れ、王が頭が見え始める。

ず〜っといって、ぴょこんと登ると電波塔なのだ。

 

塩クレ場の牛がなめてへこんだ石を眺めながら、ゆっくりと散策なのだ。

ここでだんだんと紗彩丸が遅れだす。

「へえ〜ん、へえ〜ん、もお歩けなあ〜〜い。」

ここは、母船の瑞穂丸に牽引をお願いして、小生は、栞丸を搭載したまま「あの丘」を落すために前進する。

王が頭の登り途中で振り返ると、ありんこのように小さくなった紗彩丸がふてくされて歩いているのがわかる。

「かわいいなあ〜」と親ばか気分に浸る。

しかし、背中で居眠りをこいている我が家の最終兵器はズッシリと肩に重いのだった。

先に王が頭の高原荘に到着。

ここは工事中!

テレビ塔と工事で雰囲気は台無しなのだ。(T_T)

作業用の連絡車やダブルキャブの隙間を縫って行くと、王が頭山頂に到着。

大きなケルンの下は、ガレた崖が落ちている。

ここでお弁当と思っていたが、ちび達がはしゃぎ回って落ちてもしゃれにならないので、高原荘の前で後続を待つのであった。

 

やっと紗彩丸も到着。

これでもかというくらい褒めちぎる。

「やったあ!さすが!えらい!全部歩いた!・・・・^^;」

高原荘の前の広場でベンチを借りてお弁当にする。

天気も回復し、まあまあの展望。

しかし、期待した北アルプスは望めなかった・・・

しかし、諏訪湖が見えたときは、感激であったのだ・・・・

 

とにかく、家族サービスができたようなので、小生としても満足の散策だった。

みんな早く大きくなって、高い山に行こうね!   

集合おにぎり


このウインドウでHOMEへ⇒緑のアイコン