日時 | H12年8月6日 |
天気 | 晴れ |
メンバー | with 亀足一家 紗彩6歳 栞4歳 |
コースとタイム | ||||||||||
鷹の橋 11:05−11:15 新小川橋 −12:00 東小川橋 12:10−12:45 鯉のいる所 13:05−13:15 玉川上水駅 14:15−14:45 東小川橋近くの公園 15:05−16:25 鷹の橋 |
玉川上水は1650年代半ばに、江戸の飲料水供給のために作られた 上水路です。この目的のほかにも武蔵野の大地の各地に分水され、 かんがい用水、水車の動力などにも利用され武蔵野の開発に大きな 役割を果たしました。それは、新宿副都心計画で淀橋浄水場が廃止 されるまで導水路として活躍していました。 |
近所の玉川上水を家族で歩いてきました。
実は、今日予定していた尾瀬ファミリーバックパッカーズは、会社のよんどころない事情で中止に
なってしまったのです・・・(;_;)
今夏の家族旅行は無しです・・・ううっ、、
非難の家族の目をそらす為に、今朝「玉川上水ウォーキングぅ〜」と出撃サイレ
ンを鳴らしました。
栞は、どれくらい歩けるかな〜。さあ、しゅっぱ〜つ!
・・・しかし、我が天皇だけの目は冷ややかのままであったのです・・・
コースは、西武線の鷹の台駅から玉川上水駅への片道4kmの往復。
大人の足だと往復2時間ちょっとの道程を4時間半弱で歩いてきました。
橋めぐりをしながら、小平監視所近くで鯉に餌を上げるのが目的です。
小生のもより駅からのスタートです。 毎日、この鷹の橋を渡って出勤しま す。 |
|
快調な歩き出し。木や鳥を観察しな がらの散策です。 4歳になった栞は、ひたすらモグラの 穴を探しまくっています。 |
道中、もう花は少なかったです。
アジサイ、ヤッマアジサイ、ツユクサ、ホタルブクロ。
しかしここは武蔵野の杜。木々の緑で一杯です。
クヌギ、コナラ、ヤマザクラ、エゴノキ、ネムノキ、イヌシデ、ケヤキ、エノキ
などなど・・・
ホタルブクロを観つけました。 昔は、ユリなども一杯咲いていたの に・・・ |
|
道中、小さな橋が一杯掛っています ひとつづつ記念撮影をして行きました |
|
東小川橋で休憩です。 なんとか栞も頑張っています! |
さあ、目的地に到着です。 ここで鯉に餌をやりました。 暑いせいか、鯉は橋下でじっとしていましたが パンを投げられるとザブザブザブ! |
折り返し点、玉川上水駅に到着。 お昼ご飯は、お出かけ時の定番、 マックのハッピーセット^^; 右手の森が上水。このさき下流に 延びている。 |
|
上水の途中にあった、ヤマザクラの 老大木。まだまだ、こんなのも残って います。 |
やっとゴールの鷹の橋に戻ってきま した。栞、よく頑張ったね(^^) |
栞もふらふらになりながらも、最後まで歩きとおしました。
泣きもせず、ブーたれもせず、4時間ウォークえらい偉い!(^^)
あんた、ママがいると強いのね・・・