鷹ノ巣山/石尾根マイナーピークへ

今年の亀足納会は鍋なのだ


 

 

山域 奥多摩
主要ピーク 鷹ノ巣山(1736.6m)
水根山(1620m)
城山(1523m)
将門馬場(1455m)
六ツ石山(1478.8m)
三ノ木戸山(1177m)
日時 H13年12月22.23日
メンバー With 紗彩隊員(8歳)
    BF直樹隊員
コースタイム(BF直樹隊員のリハビリタイムです)
1日目
峰谷バス停 8:25⇒9:20 奥集落 9:40⇒10:05 奥登山口 ⇒10:30 浅間神社 ⇒ 
10:50 休憩 11:10⇒12:15 休憩 12:30⇒13:15 避難小屋 13:55⇒14:25 鷹ノ巣山頂 14:40
⇒ 15:00 避難小屋(泊)
2日目(2日目を見る
避難小屋 7:30⇒8:00 水根巻き道分岐 ⇒8:40 城山 8:55⇒9:25 将門馬場下 ⇒
9:35 将門馬場 ⇒9:40 将門馬場下 ⇒10:10 六ツ石山 10:15⇒10:20 六ツ石山肩 10:50⇒
11:20 三ノ木戸林道分岐 ⇒11:28 三ノ木戸山取り付き ⇒11:31 三ノ木戸山 11:35⇒
11:38 三ノ木戸山取り付き ⇒12:05 休憩 12:20⇒13:00 林道 ⇒13:35 JR奥多摩駅
1日目
 さあ!年末なのでR。亀足隊の納会なのでR.。
 去年までは、正丸峠でジンギスカンであった。
 しか〜し、今年は「鍋をやりたい!」とのことで、奥多摩の水が豊富な場所を物色。
 事前情報により鷹ノ巣山に決定!
 シコタマ食材をザックに詰め込み、75リッターがパンパン。とーぜん20Kgオーバー。
 2週間の入院&ブドウ糖生活開けのBF直樹隊員の復帰山行でもあるため、楽をして峰谷からのアプローチと相成った。
 前日に雪が降った山行日。さあ、どんな納会が出来るか楽しみ楽しみ(^^)

尾根に乗っかると雪(^^)
 峰谷バス停に下りると、あたりの影の部分は真っ白。
 思わず紗彩がニッコリ。そうそう、彼女は雪が大好きなのでR。
 「上に行くともっと雪がある?」「モチロン!」
 彼女もいつもより重いザックを背負っているが、期待の方が大きいみたい。
 ひと汗かいて奥の登山口を入る。
 相変わらずの「根元から奇音のする杉」を確認し、浅間尾根を目指すのでR。
 浅間神社に着き尾根に乗ると、そこにはバッチリと雪が積もっている。
 もちろんアイゼンなどは必要なく、サラサラ雪を蹴飛ばして歩く。
 しか〜し!BF直樹隊員がホキだす。8月の仙丈以来の山行にくわえ病み上がり。 今までになく完全にホキている。
 紗彩が優しく見守りながら避難小屋を目指す。

相変わらず立派な避難小屋
 避難小屋の手前の水場につく。これが心配だった。だって、なんたって今日は鍋がメインの納会なんだもん。
 水場のパイプからは、、、「ポタッ、、、ポタッ、、、ポタッ、、、ポタッ、、、」
 ラッキー!汲める汲める!パイプ下のコンクリ部には満タンの水。
 水を抱え、満面の笑みで(BF直樹隊員は蒼白の顔で)避難小屋到着。
 相変わらずの豪華なログハウスが我が隊を迎えてくれたのでR。
 しかし、BF直樹隊員は大丈夫なのか、、、リハビリ山行にしては、きつい試練のようだ。
 でもでも、紗彩が幼稚園年長の時に歩いたコースだよ(^^)

2年前の老木が待っている
 大休止をはさみ、山頂へアタックをかける。なんてったて空身だもんね。
 BF直樹隊員もユックリと登ってくる。
 そうそう、ここには2年前に来たとき、紗彩がお話をしたカンバの老木があるはず。まだ元気かなぁ。
 、、、あった!待っていてくれた!
 あの時は、紗彩が跨って老木とお話してたっけ。「おじいちゃん」って。
 よし紗彩、今回も跨って写真を撮ろう。大きくなった紗彩をおじいちゃんに見て貰おう。
6歳の紗彩 8歳になった今年の紗彩
大規模な雪煙が舞う富士山
 なおも山頂を目指して歩いてゆく。稜線はやたらと風が強い。
 耳がしびれるように痛い。
 どうだろ、おそらく気温はマイナス4度位。(避難小屋の温度計)
 予報での風速は北西の風8m。
 おお、耳を覆わないと凍傷になっちゃうよ(^^)
 ふと、右手の富士山に目をやると、大規模な雪煙が舞い上がっている。
 スゲ〜〜〜!
山頂の向こうに大岳・御前
 冬の絶好の天気のなか山頂にたどり着くと、めったにみられない絶景が待っていてくれた。
 遠くは南アルプスの白い稜線。近くは手が届きそうに見える奥多摩三山。
 おお!新宿はおろか、東京湾の向こうには房総半島まで見える!
 低い気温と強風からのプレゼントだね。
 「紗彩、すごいだろ〜、、、、、?!」
 紗彩は雪遊びに興じている。「さらさら雪で固まらな〜い。」
 だって(^^)
 我が隊の他には、たった一人だけの静かな静かな人気の山頂であった。
 う〜ん!儲け!一年のいい締めくくりだなぁ。

空いているので内幕張っちゃった
 避難小屋に戻って、さあ、今夜はどうしよう。
 天幕でもOKと装備をもってきてはいる。小屋前の広場を見てみると、強風の通り道。雪がシュカブラみたいに模様がついている。
 う〜ん、空いているから小屋にインナー張っちゃおうか。
 宿泊者は、他に二組4名。
幕の中で鍋。暖かい(^^)
 小屋内の温度は、-3度まで下がった。
 しか〜し、亀足納会のメーンイベントの鍋を炊いていると、幕内はポカポカ。
 シャツ一枚でOK(^^)
 そして、鍋も美味い。酒も美味い。
 三人でゲームに興じ、トランプに興じ、会話に興じ、、、最高に楽しいのでR。
 今年はいい山に登れたかな?
 紗彩、今年で一番想い出の山はナニ?
 「仙丈岳」
 う〜ん、一生懸命頑張ったのに高山病で登頂を断念した山だね。
 よ〜し、来年の目標は仙丈岳リベンジだぁ〜!
2日目の「雪の石尾根」を見る

亀足隊のTOPはコチラ